資料の読み取り

<ポイント>

資料、文章から情報を読み取って、整理、計算する問題です。

「正確に&素早く!」と言いたいところですが、
誰でも確実に得点源にできる、ということから、ここも正確性を重視
他のカテゴリで時間差をつけ、ここはミス無く行きましょう。(*´∀`*)

  • 「資料をざっと見る → 選択肢を見る → 資料を細かく見る」の手順で解こう!
  • 確実な得点源!ケアレスミスには十分注意しよう!

【効率的な問題の解き方】

① 最初に資料をざっと見て「何がどこに書かれているのか」を把握する。
② 選択肢を見て、必要な情報を確認する。
③ 資料を見て、必要な情報を取得する。

※ ただし、資料の情報が少ない場合は、①の段階で全て覚えた方が効率的です。
臨機応変に対応して下さい。

  • 長文読解(言語)
  • 表の読み取り(非言語)
  • 資料の読み取り(非言語)
  • 長文読み取り計算(非言語)

このような分野の対策として「素早くことがポイント!」としている参考書がとても多いのですが・・・
大変恐縮ですが「的外れ」です・・・m(_ _)m

そもそも、試験を受ける際に「マイペースでノンビリ」なんて人、いないでしょう。
それぞれ、それなりに緊張しながら「スピード感を持って」解いているはずです。

でも、文章を読むスピードには個人差があって、素早く読める人もいれば、素早く読めない人もいます。
これを無理に速めようとすると、ケアレスミス連発で大変なことになります。

では、どうするか?
その解は、「他の分野で回答時間を短縮して、これらの分野に回答時間を残す」です。
他の分野は解き方を知っていると「考え込む時間」が無いので、時間的に差をつけることができるんですよね。

ということで、他の分野をキチンと対策して、これらの分野はケアレスミスに注意して解く というのが「正しい対策」「理に叶った対策」であると言えるでしょう。(*´∀`*)

 


<基本問題>

[ 1泊2日ツアーの旅行代金 ]
ホテル 出発日(曜日) 旅行代金 朝食付きプラン
Aホテル 月~木・日 18000円 1000円増
20000円
22000円
Bホテル 月~木・日 20000円 2000円増
21000円
22000円

◎ 出発日が4月27日~5月5日は全てのプランが4000円増となる。
◎ キャンセル料は、出発日の21日前までは無料、20日前~8日前までは旅行代金の20%、7日前~2日前までは旅行代金の30%、前日は旅行代金の60%、出発日当日は旅行代金の80%である。

  1. (1)上の資料の内容と一致するものは、次のア、イ、ウのうちどれか。
  1. 4月5日(木)出発のAホテル朝食付きプランは19000円である
  2. 4月27日(金)出発のBホテル朝食無しプランは21000円である
  3. 5月6日(日)出発のBホテル朝食付きプランは26000円である
  1. Aアだけ
  2. Bイだけ
  3. Cウだけ
  4. Dアとイの両方
  5. Eアとウの両方
  6. Fイとウの両方
  1. (2)上の資料の内容と一致するものは、次のア、イ、ウのうちどれか。
  1. 5月12日(土)出発のAホテル朝食付きプランを前日にキャンセルした場合、キャンセル料は13800円である
  2. 5月21日(月)出発のAホテル朝食付きプランを15日前にキャンセルした場合、キャンセル料は9500円である
  3. 5月25日(金)出発のBホテル朝食無しプランを5日前にキャンセルした場合、キャンセル料は6300円である
  1. Aアだけ
  2. Bイだけ
  3. Cウだけ
  4. Dアとイの両方
  5. Eアとウの両方
  6. Fイとウの両方

 

(1) A.アだけ

4月5日(木)出発のAホテル朝食付きプランは19000円である → 一致する。

ホテル 出発日(曜日) 旅行代金 朝食付きプラン
Aホテル 月~木・日 18000円 1000円増
20000円
22000円

◎ 出発日が4月27日~5月5日は全てのプランが4000円増となる。
◎ キャンセル料は、出発日の21日前までは無料、20日前~8日前までは旅行代金の20%、7日前~2日前までは旅行代金の30%、前日は旅行代金の60%、出発日当日は旅行代金の80%である。

  1. 式)18000 + 1000 = 19000(円)

4月27日(金)出発のBホテル朝食無しプランは21000円である → 一致しない。

ホテル 出発日(曜日) 旅行代金 朝食付きプラン
Bホテル 月~木・日 20000円 2000円増
21000円
22000円

◎ 出発日が4月27日~5月5日は全てのプランが4000円増となる。
◎ キャンセル料は、出発日の21日前までは無料、20日前~8日前までは旅行代金の20%、7日前~2日前までは旅行代金の30%、前日は旅行代金の60%、出発日当日は旅行代金の80%である。

  1. 式)21000 + 4000 = 25000(円)

5月6日(日)出発のBホテル朝食付きプランは26000円である → 一致しない。

ホテル 出発日(曜日) 旅行代金 朝食付きプラン
Bホテル 月~木・日 20000円 2000円増
21000円
22000円

◎ 出発日が4月27日~5月5日は全てのプランが4000円増となる。
◎ キャンセル料は、出発日の21日前までは無料、20日前~8日前までは旅行代金の20%、7日前~2日前までは旅行代金の30%、前日は旅行代金の60%、出発日当日は旅行代金の80%である。

  1. 式)20000 + 2000 = 22000(円)
(2) E.アとウの両方

5月12日(土)出発のAホテル朝食付きプランを前日にキャンセルした場合、キャンセル料は13800円である → 一致する。

ホテル 出発日(曜日) 旅行代金 朝食付きプラン
Aホテル 月~木・日 18000円 1000円増
20000円
22000円

◎ 出発日が4月27日~5月5日は全てのプランが4000円増となる。
◎ キャンセル料は、出発日の21日前までは無料、20日前~8日前までは旅行代金の20%、7日前~2日前までは旅行代金の30%、前日は旅行代金の60%、出発日当日は旅行代金の80%である。

  1. 式)(22000 + 1000)×0.6 = 13800(円)

5月21日(月)出発のAホテル朝食付きプランを15日前にキャンセルした場合、キャンセル料は9500円である → 一致しない。

ホテル 出発日(曜日) 旅行代金 朝食付きプラン
Aホテル 月~木・日 18000円 1000円増
20000円
22000円

◎ 出発日が4月27日~5月5日は全てのプランが4000円増となる。
◎ キャンセル料は、出発日の21日前までは無料、20日前~8日前までは旅行代金の20%、7日前~2日前までは旅行代金の30%、前日は旅行代金の60%、出発日当日は旅行代金の80%である。

  1. 式)(18000 + 1000)×0.2 = 3800(円)

5月25日(金)出発のBホテル朝食無しプランを5日前にキャンセルした場合、キャンセル料は6300円である → 一致する。

ホテル 出発日(曜日) 旅行代金 朝食付きプラン
Bホテル 月~木・日 20000円 2000円増
21000円
22000円

◎ 出発日が4月27日~5月5日は全てのプランが4000円増となる。
◎ キャンセル料は、出発日の21日前までは無料、20日前~8日前までは旅行代金の20%、7日前~2日前までは旅行代金の30%、前日は旅行代金の60%、出発日当日は旅行代金の80%である。

  1. 式)21000×0.3 = 6300(円)

 


 

Q2、割引率の資料

ある大型ショッピングセンターの商品の割引率は、商品の定価・商品の種類・会員の種類によって異なる。

[ 定価・会員別割引表 ]
商品の定価 割引率
通常会員 プレミアム会員
5000円未満 10%割引 15%割引
5000円以上30000円未満 15%割引 20%割引
30000円以上 20%割引 30%割引

◎ 衣料品の場合、上表の割引率に加えて更に10%の割引を行う。
◎ 10000円以上のスポーツ用品の場合、上表の割引率に加えて更に5%の割引を行う。
◎ 50000円以上の家電製品の場合、上表に関係なく一律40%の割引を行う。

※ 複数の割引率が適用される場合は、割引率を足し合わせるものとする。例えば、10%の割引に加えて更に10%の割引をする場合、割引率は20%となる。

  1. (1)上の資料の内容と一致するものは、次のア、イ、ウのうちどれか。
  1. 通常会員が8000円のテニス用ラケットを購入した場合、割引後の価格は6800円である
  2. 通常会員が4000円の食器セットを購入した場合、割引後の価格は3600円である
  3. プレミアム会員が定価58000円の冷蔵庫を購入した場合、割引後の価格は40600円である

▼ 選択肢をクリックすると、採点して解答を表示します。

Aアだけ
Bイだけ
Cウだけ
Dアとイの両方
Eアとウの両方
Fイとウの両方

 

A→Dアとイの両方

通常会員が8000円のテニス用ラケットを購入した場合、割引後の価格は6800円である → 一致する。

[ 定価・会員別割引表 ]
商品の定価 割引率
通常会員 プレミアム会員
5000円未満 10%割引 15%割引
5000円以上30000円未満 15%割引 20%割引
30000円以上 20%割引 30%割引

◎ 衣料品の場合、上表の割引率に加えて更に10%の割引を行う。
◎ 10000円以上のスポーツ用品の場合、上表の割引率に加えて更に5%の割引を行う。
◎ 50000円以上の家電製品の場合、上表に関係なく一律40%の割引を行う。

  1. 式)8000×(1 – 0.15) = 6800(円)

通常会員が4000円の食器セットを購入した場合、割引後の価格は3600円である → 一致する。

[ 定価・会員別割引表 ]
商品の定価 割引率
通常会員 プレミアム会員
5000円未満 10%割引 15%割引
5000円以上30000円未満 15%割引 20%割引
30000円以上 20%割引 30%割引

◎ 衣料品の場合、上表の割引率に加えて更に10%の割引を行う。
◎ 10000円以上のスポーツ用品の場合、上表の割引率に加えて更に5%の割引を行う。
◎ 50000円以上の家電製品の場合、上表に関係なく一律40%の割引を行う。

  1. 式)4000×(1 – 0.1) = 3600(円)

プレミアム会員が定価58000円の冷蔵庫を購入した場合、割引後の価格は40600円である → 一致しない。

[ 定価・会員別割引表 ]
商品の定価 割引率
通常会員 プレミアム会員
5000円未満 10%割引 15%割引
5000円以上30000円未満 15%割引 20%割引
30000円以上 20%割引 30%割引

◎ 衣料品の場合、上表の割引率に加えて更に10%の割引を行う。
◎ 10000円以上のスポーツ用品の場合、上表の割引率に加えて更に5%の割引を行う。
◎ 50000円以上の家電製品の場合、上表に関係なく一律40%の割引を行う。

  1. 式)58000×(1 – 0.4) = 34800(円)

 

Q2,割引率の資料2

ある大型ショッピングセンターの商品の割引率は、商品の定価・商品の種類・会員の種類によって異なる。

[ 定価・会員別割引表 ]
商品の定価 割引率
通常会員 プレミアム会員
5000円未満 10%割引 15%割引
5000円以上30000円未満 15%割引 20%割引
30000円以上 20%割引 30%割引

◎ 衣料品の場合、上表の割引率に加えて更に10%の割引を行う。
◎ 10000円以上のスポーツ用品の場合、上表の割引率に加えて更に5%の割引を行う。
◎ 50000円以上の家電製品の場合、上表に関係なく一律40%の割引を行う。

※ 複数の割引率が適用される場合は、割引率を足し合わせるものとする。例えば、10%の割引に加えて更に10%の割引をする場合、割引率は20%となる。

  1. (2)上の資料の内容と一致するものは、次のア、イ、ウのうちどれか。
  1. プレミアム会員が8000円のジーンズを購入した場合、割引後の価格は6400円である
  2. プレミアム会員が35000円の洗濯機を購入した場合、割引後の価格は24500円である
  3. 通常会員が12000円の野球用バットを購入した場合、割引後の価格は9600円である

▼ 選択肢をクリックすると、採点して解答を表示します。

Aアだけ
Bイだけ
Cウだけ
Dアとイの両方
Eアとウの両方
Fイとウの両方

 

A→

Fイとウの両方

プレミアム会員が8000円のジーンズを購入した場合、割引後の価格は6400円である → 一致しない。

[ 定価・会員別割引表 ]
商品の定価 割引率
通常会員 プレミアム会員
5000円未満 10%割引 15%割引
5000円以上30000円未満 15%割引 20%割引
30000円以上 20%割引 30%割引

◎ 衣料品の場合、上表の割引率に加えて更に10%の割引を行う。
◎ 10000円以上のスポーツ用品の場合、上表の割引率に加えて更に5%の割引を行う。
◎ 50000円以上の家電製品の場合、上表に関係なく一律40%の割引を行う。

  1. 式)8000×(1 – 0.2 – 0.1) = 5600(円)

プレミアム会員が35000円の洗濯機を購入した場合、割引後の価格は24500円である → 一致する。

[ 定価・会員別割引表 ]
商品の定価 割引率
通常会員 プレミアム会員
5000円未満 10%割引 15%割引
5000円以上30000円未満 15%割引 20%割引
30000円以上 20%割引 30%割引

◎ 衣料品の場合、上表の割引率に加えて更に10%の割引を行う。
◎ 10000円以上のスポーツ用品の場合、上表の割引率に加えて更に5%の割引を行う。
◎ 50000円以上の家電製品の場合、上表に関係なく一律40%の割引を行う。

  1. 式)35000×(1 – 0.3) = 24500(円)

通常会員が12000円の野球用バットを購入した場合、割引後の価格は9600円である → 一致する。

[ 定価・会員別割引表 ]
商品の定価 割引率
通常会員 プレミアム会員
5000円未満 10%割引 15%割引
5000円以上30000円未満 15%割引 20%割引
30000円以上 20%割引 30%割引

◎ 衣料品の場合、上表の割引率に加えて更に10%の割引を行う。
◎ 10000円以上のスポーツ用品の場合、上表の割引率に加えて更に5%の割引を行う。
◎ 50000円以上の家電製品の場合、上表に関係なく一律40%の割引を行う。

  1. 式)12000×(1 – 0.15 – 0.05) = 9600(円)