基本について

■表示モードについて

パワーポイントには5つの表示モードがあり表示タブ→プレゼンテーションの表示で切り替えれます。またスライド一覧と閲覧表示はステータスバーの右側にあるコマンドから切り替えることができます。

  • ●スライド一覧を見たい! → 表示モードをスライド一覧
  • ●アウトライン表示    → 左側のウィンドウに各スライドのテキストだけが表示されます。プレゼンテーション全体の構成を確認しながら編集する際に便利です。

■プレースホルダーとは

スライド上に文字やグラフ、画像などを挿入するための枠のこと。プレースホルダにはタイトル用、コンテンツ用、縦書き用のコンテンツ用などさまざまな種類があります。プレースホルダーはドラッグ操作でサイズを変更したりプレースホルダーを選択した状態で位置を移動したりできます。

なおテキストボックスを利用してもスライドに文字を入力することができます。ただしアウトラインには表示されないので、プレゼンテーション全体の構成を確認しながらスライドを作成するときは、プレースホルダーに入力しましょう。

■スライドの追加

<普通に追加>スライドを追加するにはホームタブの新しいスライドをクリックします。新しいスライドは現在のスライドウィンドウに表示しているスライドのあとに追加されます。追加されるスライドのレイアウトは、直前のスライドと同じですが、タイトルスライドの次はタイトルとコンテンツスライドが追加されます。また、追加したい位置の前のスライドをクリックして、エンターを押してもスライドが追加されます。

<レイアウトを選んで追加したい>①挿入する位置の前のスライドをクリックします②ホームタブの新しいスライドをクリック③目的のレイアウトをクリック④指定したレイアウトのスライドが挿入されます。

■スライドのレイアウトを変更したい

①ホームタブのレイアウトをクリック ②変更したいレイアウトをクリックするとレイアウトが変更されます。

■スライドに文字を入力したい

文字は通常、プレースホルダー内に入力します(図だけを追加するプレースホルダーなどには入力できません)。なお行頭記号が設定されているプレースホルダーに文字を入力して改行すると、自動的に箇条書きが設定されます。①プレースホルダー内をクリック ②カーソルが表示され、文字が入力できる状態になるので文字を入力します。 ③同様に、改行しながら必要な文字を入力します。

■文字をかんたんに移動させたい

文字の移動は、マウスだけでかんたんに行えます。移動する文字を選択して、移動先へドラッグすると、文字が移動します。

■行頭文字を付けずに改行したい

行頭記号のあるプレースホルダーに文字を入力して改行すると、次の段落にも行頭文字が自動的につきます。行頭文字をつけずに改行したいときは改行時にシフトを押しながらエンターを押す。またバックスペースで行頭文字を消去すると、行頭文字が表示されなくなります。

■スライドの順番を入れ替えたい

移動したいスライドをクリックして、移動先にドラッグすると、スライドが移動して順番が変わります。

■スライドをコピーしたい

スライドをクリックしてホームタブのコピーをクリック。貼り付ける場所をクリックしてホームタブの貼り付けをクリックするとスライドがコピーされます。

■不要なスライドを削除したい

サムネイルで削除したいスライドを右クリックしてスライドの削除をクリックすると指定したスライドが削除されます。