サイトをオープンしたらやること
- 出来上がったあなたのブログは、そのまま放置していたのでは、誰も見つけてくれないという事実をご存知ですか?
- 新しくできたブログやサイトは作るだけではお客さんが全く来ないお店と同じなんです。
- 例えば、あなたが定食屋さんをオープンしました。
- その時普通何をしますか?
- 「そら、広告でしょ!」
- と答えたあなた!正解ですね。手っ取り早く店を知らせるんだったら広告を出すのがいいわけです。
- インターネットの世界にも広告は存在します。
- その多くはYahooかGoogleが掲載しているのですが、「PPC」と呼びます。
- 「ぱっぱとこいや!」
- の略ではないですよ(w
- 春一番が吹きましたね(汗
- *PPC・・・Pay Per Click(クリックに付きお金を払う)
- [読:ピーピーシー 正式名称:ペイ・パー・クリック]って意味です。「per」は「~につき」って意味です。
- パソコン用語ではよく使います。
- たとえば、dpiならdot per inch・・・1インチ(2.5cm)の中の点の数1インチっていう単位の中にどのくらいの点を敷き詰められるか。
- これが高ければ高いほど高精度ってわけです。
- プリンタやデジカメで見たことあるかな?
- おっと、脱線した。
- 戻りましょう!
- PPC広告というのを使うと1クリック例えば10円でお客を簡単にあなたのサイトに呼び込むことができるわけです。
- 「センセー金ないです!!!」
- なんて言ってくる人がいますよね。
- もちろん、アフィリエイトを始めたばかりのあなたが広告をうつだけの資本がないことは重々承知です。
- もっと簡単な広告方法があるんですよ。
- それはね。
- 「知り合いを頼る」
- のです。ここでいう知り合いというのは、あなたがすでに作っているブログのことです。
- 例えば、先ほどの定食屋さんであれば、新規オープンの前に知り合いのお店にチラシを置いてもらえば、それを見た人がひょっとしたら来るかもしれませんよね。
- パソコンの世界で言えば、
- 定食屋さん = あなたの新規ブログ(サイト)
- 知り合いのお店 = あなたのすでに持ってるブログ
- チラシを見た客 = googleのロボット
- ってわけです。
- googleに一度認識されてしまえば、あなたのサイトはとりあえず検索対象に上がるので、見つけてもらえる可能性が増します。
リンクを当てよう
だから、初めてのサイトに対してはすでに作ったブログからリンクを送って挙げる必要があるんです。
これを「発リンク」なんて言ったりします。
難しくありません。
すでにあなたが更新しているブログの記事にタイトル名だったり、検索して欲しいキーワードで新しいブログのリンクを貼ればいいだけです。
新しいブログがリンクを受ける場合を「被リンク」なんていうこともあります。覚えておきましょう。
被リンクは人気投票です
被リンクが増えるといいことがたくさんあります。
たとえば、
- 自分の新しいサイトがgoogleに認識されやすい
- 上位表示されやすくなる
- お客さんが来やすくなる
なんて効果が・・・つまり被リンクを多くもらうということは一種の人気投票みたいなもんなんですよ。
AK●総選挙じゃないですけど、あなたのサイトが何票獲得したかでメディア(google)への露出度が上がるわけですね。
神7だか8になることはつまるところ1ページ目に表示されることなんですよ。ここを狙えるかどうかで正直アフィリエイト報酬は変わってきますからね。
現在は被リンクを付け過ぎるとペンギンアップデート(不正な被リンク)というペナルティーを喰らうことがあります。復活させられないわけではないのですが、食らってしまうと・・・直すのは難しくなります。
この辺が尾ひれ背びれがついて「もう被リンクはダメだ!」と言われて「これからはコンテンツだ!」となってますがまだまだ被リンクは効果あります。私も有料の使ってますけど、面白いように上がってますよ。つまりは・・・「適当な数」が重要です。
被リンクの注意点
- よく言われていることを少しばかり。
- リンクを受ける場合は
- (1)出来る限り似たジャンルから発する
- ⇒上位表示されやすい。
- (2)スパム判定を受けるおそれのあるサイト
- アダルトからは受け取らない。
- などは知っておいたほうがいいです。
まとめ
- さて、今日のまとめ。
- 新しく作ったサイトをgoogleに認識してもらうため更新していたブログに「タイトル」または「検索ワード」でリンクを張っておく。
- そうすると早ければ数時間、遅くても3日ぐらいでgoogleに認識されるようになる。
- ちなみにやらなくても1週間?2週間すれば登録されている。
- 被リンクは人気投票。出来る限り似たジャンルからもらう。